真宗にふさわしくない言葉!!

葬儀の際の弔辞や弔電、また会葬御礼の文章の中で浄土真宗にふさわしくない表現が使われていることが結構あります。世間でもよく慣例のように使われている言葉ですが、私たちは真宗門徒ですので、やはり真宗のみ教えにそって正しく用いなければなりません。
いくつか例を紹介いたします。
まずよく使う「天国」という言葉ですが、これは主にキリスト教徒の方が使われる言葉ですので あくまでも浄土といいます。仏教でも「天」はありますが、それは迷いの世界の一つであり、悟りの世界である浄土とは明らかに違います。

『ご冥福をお祈りいたします』もよく耳にしますが、仏教辞典によりますと、冥福の「冥」とは暗闇・暗黒」とありますので、冥福を祈るとは『死後暗闇の迷いの世界でのあなたの幸せをお祈りいたします』という意味になります。
浄土真宗では亡き方は阿弥陀仏の本願力によってお浄土に生まれ(往相回向)、仏さまになられたと受けとめてまいりますので、冥福や冥土という言葉も使いません。

また時折聞きます『草葉の陰から見守ってください』という言葉。草葉の陰とはお墓のことでしょうが、おそらくそこにいるのはコオロギやスズムシ・ダンゴ虫の類でしょう(笑)。
確かに遺骨はお墓に埋葬いたしますが、亡き方はお浄土に参り仏さまになられたのですから、その場所に留まっているのではなく、常に私たちを導いてくださる働きを展開してくださいます(還相回向)。
『安らかにお眠りください』も『死後の世界でゆっくり静かにお眠りください』という意味合いで使われますが、その言葉の根底には『霊魂としてうろうろ迷わずにに成仏して、決して私たちに災いをおこさないでください』という思いも含まれているのです。

このように浄土真宗のみ教えにそぐわない言葉や表現を知らず知らずに使っている場合がありますので、言葉の意味をよく知り正しく用いることが大切です。

先頭へ